東京葛飾区・足立区訪問対応
鍼灸マッサージ院
〒125-0061 東京都葛飾区亀有5-34-3 山田ビル202
JR常磐線亀有駅北口1分
(マクドナルドさん横)
電話受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 土日・祝日 |
---|
メールでのお問い合わせは24時間可能
ご自宅で施術を受けられる
健康保険適用の
訪問鍼灸マッサージ
リハビリ機能回復/見守り
一番近い施術院です!!
パーキンソン病、脳梗塞前兆・後遺症、脊柱管狭窄症、脊髄小脳変性症、線維筋痛症
その他多くの傷病の方がご利用しています。
緩和ケア
普及啓発活動に
参加しています
介護や病気のことなどではなく、薬のことなど少しでも疑問に思ったら何でも聞いてください。
リハビリについて勉強をしたスタッフが、ご家庭での自立をした暮らしを応援します。
離れてお住まいのご家族の方へ、施術の度にメールもしくはLINEでご報告させていただきます。
独居の方にはうれしいサービスです。
ご希望の方はお声がけください。
現在の体で動かせている部分が、5年後も同じように動く保証はありません。
5年後に笑顔になれるように、今から体の機能維持について取り組んでいきましょう。
どうしても関節周りや筋肉は固くなってしまいます。
そのことの積み重ねがどんどん広がっていきます。
今ある拘縮の改善に励みましょう。
皆さんが頑張っている体操やリハビリなどはとても有意義で効果があります。
しかしせっかく効果のあるものを固まった筋肉や可動域の狭い関節で行っていたのではもったいないです。
マッサージや変形徒手矯正術などで、もっともっと皆さんの努力の花を大きくしましょう!
今よりも体の動作は楽になったと感じ取れると思います!
私達が気が付いたことを患者さんをサポートしている方たちと情報を共有して、少しでも患者さんの日常生活やお気持ちが前向きになるように、いろいろな方たちとの連携を行います。
お薬でも飲み忘れない方がいいものや急に飲むのをやめてしまうと副作用が出てしまうものもあります。
施術でお伺いするたびに服用についてはお聞きさせていただきます。
訪問鍼灸マッサージ院は、患者さんのご自宅に伺って施術する、健康保険を使った鍼灸・マッサージを提供しております。(介護保険ではなく、医療機関などで使う保険と同じ健康保険です)
綾瀬・北千住・亀有・柴又など、東京足立区・葛飾区エリアに訪問いたします。
施術の際の会話はもちろん、見守りサービス機能もありますので、安心してご利用いただけます。
私たちと一緒に小さな夢を実現しましょう。
私は薬剤師です。当社には国家資格者の施術師がいます。
何でも聞いてください。
お問合せ・ご予約はお気軽にどうぞ。
私は病気により障害者3級になりました。
今ではできることが以前よりも少なくなりました。なかなかその状況を受け入れることができませんでした。
人には病気になってしまったものはしょうがないといわれますが、自分では消化しきれないものがあるのも事実です。
以前のように、笑ったり走ったりなどの何気ないことをしたい気持ちはあるものの、これ以上悪くはなりたくないという気持ちがあり、
日々の希望よりも、これからのカラダの状態の恐怖との戦いです。
私にできることはまず、今できている体の機能維持に励むことがせめてできることです。
5年後10年後に今と同じ体の状態でいられるように、すぐには効果がわからないかもしれない日々の積み重ねに励んでいます。
きっとこれ以上の迷惑を周りにはかけないことを信じて。
私たちに笑って過ごせるお手伝いをさせてください!
介護保険ではなく健康保険を使って、歩行などに不自由を感じる方の自宅に伺って、鍼灸、マッサージを行います。通院ではなくこちらからご自宅にお伺いをさせていただきます。保険が適用されますので、費用は抑えられます。
施術の様子や、患者さんの状態、家の様子などをメールにて、同居をされないご依頼者さんに都度送付をします。ご依頼主さんの代わりに患者さんに接しさせてもらっているという気持ちを大事にしています。
歩行が困難な方が、孫と食事に行きたいとか子供と旅行に行きたいとか、患者さんの持つささやかな夢や目標に対して寄り添っていきます。大きな目標ではなく、目の前の小さな目標を一つ一つ、一緒に頑張りましょう。
社長は薬剤師です。
福祉や介護の側面だけでなく、医療的な側面からも薬剤師として、患者さんと共に歩んでいけたらと思っています。
20数年の薬剤師キャリアで、各方面につながりがあります。何かのお役に立てるのではないかと考えています。
患者さんは昔は当たり前に出来ていたことが出来なくなったり、
自分の意志を湾曲して解釈をされたり、プライドは傷ついています。
施術者も過去にはプライドが傷つけられたことがあります。
傷ついたことがある人だからできる優しさもあります。
今までの日常を取り戻しましょう、
私たちにご相談ください。
健康保険を使います。後期高齢者の方などは自己負担割合が1割ですので、1回あたり500円以下です。
月10回利用されても、合計5000円未満です。(施術内容による)
こちらではお役立ち情報について書かせていただきます。どうぞご参考になさってください。
効果のあるきちんとした施術とは、どういうものでしょうか?お客さまのお悩みを、少しでも改善できるように、アドバイスを掲載いたしております。